記事の予約投稿が消えてしまい(>_<)、アップが年を越してしまいました・・・( ;∀;)
11月、12月と、名古屋の栄中日文化センターさんでセミナーをさせていただきました!一日講座でしたが、多くのご受講をいただきました。
心より感謝申し上げます。
テレビ塔のある久屋大通りに面した、絶好の立地。
名古屋は本当に久しぶりです。11月に行った日は割と暖かだったので、お弁当を買って公園で食べました。
11月は和紅茶のテイスティングセミナーをさせていただきました。
レクチャー→5種類の和紅茶のテイスティング→ティーカップで淹れた紅茶とお菓子でティータイム
という流れで、1時間半、めいっぱいで、写真を撮る余裕がまったくありませんでした・・・( ;∀;)
12月は不思議の国のアリスのお話。
レクチャーだけなので今回は写真が撮れました(#^.^#)
ちょうど、浜松に「水曜日のアリス」のお店が期間限定で出店していたため、アリスグッズをいくつか購入して展示もさせていただきましたよ。
11月には、松坂屋百貨店で行われていた「リアルオーガニック・ナチュラル®フェア」でお買い物もできました。
買うつもりはなかったのですが・・・・(^▽^;)
オーストラリアの、何度でも使えるミツロウ・食品ラップ。
手の温かさなどの熱が加わるとやわらかくなって、折り紙みたいにいろんな形が作れるのがおもしろいと思って。
洗って何百回も使えるそうです。SDGs!(^^)!
もったいなくていまだ使っていませんが・・・。
そしてモンゴルの羊毛フェルトで作られたヒツジさん。顔を見ていたら連れて帰りたくなりました(^^ゞ
笑っているんですよ♪♪
こうやって、雑貨の写真を撮るもの大好きです。