お茶が好きなので、お茶カフェやお茶スイーツに反応してしまいます。
最近は、茶農家さんや、茶商さんが飲食店をされる例が多くなってきたようです。
静岡県はお茶処なので、特に多いかもしれません。
静岡市にある「Cha10」さんは、オーガニックのお茶とマクロビヴィーガンのスイーツを扱うお店で、
ヴィーガンを求めている方(私もそうです)にはとってもありがたいお店。
(静岡県内でヴィーガンはなかなかありません・・・(;O;))
その2号店が、なんと、私が住む浜松にもできたんですよ!!
行ってきました♪
ZAZAシティ東館の1階。といっても、館内ではありません。西館のほうの、外に向いたお店です。
おしゃれで、一人でも安心して入れる空間。
私はかき氷は、夏でもほとんど食べませんが、抹茶がたっぷり入っているのがよくわかる写真に、思わず惹かれてしまいました。
想像通り、抹茶の味がしっかりとしたおいしいかき氷でした!
そして、浜松の「茶ッ葉屋」さんも、ひそかにランチができる空間を作られていました。
隣りの作業場の二階にできた、その名も”お茶屋の隠れ家”。
ローストビーフかサーモンから選びます。私はサーモン。
お友だちはローストビーフで、おいしい!と言ってました。
サーモンもおいしかったです。お茶屋さんらしく、お茶漬けにしていただきます。
お茶のアイスクリームも濃厚でおいしかったです。
お茶屋さんのスイーツは、お茶屋の誇りを持って、お茶をたっぷり使ってしっかりとお茶の味を出しているのでお茶好きにはたまりませんね。
どちらもとっても居心地がよく、また行きたいです。