静岡県は感染者が少ないから大丈夫だなんて、思ってはいけない。
誰が感染しているかわからない(無症状の保菌者がいる)のだから、自分が保菌者かもしれないと思って対処しなくては。感染ルートが不明者も増えているのだから。
がんばって、ステイホーム。
観たい映画はあるけれど、怖くて映画館には行けない、映画館の方には申し訳ないけれど…(;O;)
誰かがやってくれる、ではなく、自分は今、何を、どうしたらよいのか、真剣に考えて行動を起こすことも大切ですね。
声をあげる、動き出している方々、全国にたくさんいます。ピンチはチャンスともいえるのかも。
お世話になっている浜松のミニシアター「シネマイーラ」さん。クラウドファンディング、立ち上げられました!
ちょこっとですが、私もお手伝いできればと思っています。ご賛同いただける方、たくさんいます!がんばれー!!
「つぶれてたまるか!映画バカ一代シネマイーラ館主の人生をかけたお願い」→https://camp-fire.jp/projects/view/256939
自分だけじゃない、みんながコロナで疲弊している…。
なげやりにならない。地道に耐え抜く。一人じゃないよ。みんなでコロナを乗り越えなくては。