今日は7月4日。アメリカの独立記念日ですね。1776年のこの日、イギリスから独立する「独立宣言」が採択されました。
すみませ~ん。私のニューイングランドツアー日記は、一日目が終わったところで止まってしまってます。
体調がよくなかったのと、長くなってしまう詳細な日記(笑)を書くのは時間もかかり…。気長に待っていただけるとありがいです<(_ _)>
ニューイングランドツアー日記は終わっていませんが、お友だちと、ツアー土産を楽しむお茶会をしました!
持ち寄り会で、私はスイーツと紅茶担当。
お土産には何がいいですか、とツアーガイドさんに聞きましたら、食べ物なら、クランベリーの生産がさかんなので、クランベリーものと、あとはメイプルシロップ。
メイプルシロップは重いので…クランベリーにチョコがかかったスナック菓子をチョイス。クランベリーの酸味とチョコの甘さがベストマッチ♪
クランベリー・チョコレートも買いましたが、こちらは全然クランベリーの味がせず(;_:)おまけにダーク、と書いてあるけど、思いっきり甘い(;^_^A
スーパーで見つけたお菓子”ボストン・クリーム・ロール”は、ボストンって名前が大きく書いてあって、まさにお土産用にぴったりでした(笑)個包装ですし。しか~し!!アメリカのスイーツの甘さに撃沈((+_+))
紅茶は、ターシャ・テューダーの庭見学の際に購入したもの。ターシャが本当にこの紅茶を飲んでいたのかは、聞き忘れました(;^_^A が、きっと飲んでいましたよね!ラベルはターシャが愛用していた茶器で、ターシャの手によるもの。
午後4時になるといつもお茶の時間を取って、紅茶でまったりしていたターシャ。コーヒーじゃなくて紅茶でしたよね。
お茶会しながら、早くツアー日記を仕上げねば、と思った私でした(^-^;