2018年5月7日 / 最終更新日 : 2018年12月29日 mikiokuda 台湾 4月の台湾旅行記 その6(最終回) 4月13日(金) 台湾での最終日。空港までの混載送迎バスのピックアップが10:40と、かなり早いのが痛手ですが、それまでの数時間も無駄にしたくはありません!! とはいえ、お店は開いてないので…レトロな建物を見て回ることに […]
2018年5月5日 / 最終更新日 : 2018年12月29日 mikiokuda 台湾 4月の台湾旅行記 その5 迪化街のあとに立ち寄ったのが、「華山1914文創園区」。ここは1914年に酒と樟脳(しょうのう)の工場として建てられ、1922年に廃業。長い間、放置されていましたが、2007年からクリエイティブでアートな空間として再開発 […]
2018年5月3日 / 最終更新日 : 2018年12月29日 mikiokuda 台湾 4月の台湾旅行記 その4 先の日記のつづきで、迪化街散策。迪化街で、お茶好きなら、ぜひ行ったほうがいいとお勧めされていた「新芳春行」へ。ここはお茶の博物館になっています。 台湾のお茶貿易は、1860年に淡水が開港させられたあと、イギリス人商人ジョ […]
2018年4月29日 / 最終更新日 : 2018年12月29日 mikiokuda 台湾 4月の台湾旅行記 その3 4月12日(木)曇り 3泊4日といっても、初日は真夜中に到着するので寝るだけ、最終日は14:30の便のため、お昼前までしか時間がありません。 今回は、空港までの送迎付きで、混載のうえ、免税店に立ち寄りますという案内があっ […]
2018年4月28日 / 最終更新日 : 2018年12月29日 mikiokuda お茶 4月の台湾旅行記 その2 「奇古堂」さんをあとにし、次に向かったのは「猫空(マオコン)」です。このあたりは有名なお茶処で、茶農家直営の茶藝館がた~くさんあるので、お茶好きなら一度は行ったほうがいいよ、とお勧めされていたところです。静岡でいうと川根 […]
2018年4月24日 / 最終更新日 : 2018年12月29日 mikiokuda お茶 4月の台湾旅行記 その1 4月10日(火) 前回同様、19:30発のチャイナエアラインで桃園空港へ。21:55着。今回は、ホテル+空港往復送迎付きのプランを申し込みました。空港往復送迎は、混載です。静岡空港だけでなく、小松空港からの方とも一緒のバ […]
2018年4月19日 / 最終更新日 : 2018年12月29日 mikiokuda お茶 二度目の台湾旅行から戻りました♪ 先週4月10~13日まで、台湾へ行ってきました♪ 2ヶ月前に、初・台湾訪問ではまってしまいまして^_^; 今回も静岡空港発着です。小さな空港はとても便利!! 2月に行った時は、台湾でも記録的な極寒で、暖房のない台湾では暖 […]